FF[ファイナルハロン] NEWS No.4
2002.4.21

 

チャンプ騎手高津国際GT制覇

 

今回で3回目を迎えた高津国際GT。参加者は前2回と比較して10名と少なめではあったが、GYO騎手の復活、しみちょく騎手のご成婚と話題としては事欠かない大会でもあった。

さて、前2回はトーナメントで優勝者を決定していた高津国際GTではあるが、今回は参加者10名ということでポイント制に変更し予選3回を行い上位7名を決勝戦進出(3名脱落)とした。

予選から波乱含みとなり、かぐら騎手が5pointで予選落ち。他、五十嵐騎手、府中のオニ騎手が予選落ちとなった。予選では1番人気のXIT騎手が16pointを獲得しトップで予選通過。以下、師匠騎手(15)、ASUKA騎手(13)、しみちょく騎手(12)、チャンプ騎手(11)、GYO騎手(8)、KURI騎手(7)。

決勝戦は恒例の芝3200M。今日復帰したGYO騎手がアクセルを選択、単騎は許さないとASUKA騎手もアクセル。追い込みではクイーンが被りXIT騎手と師匠騎手。

さあ決勝戦スタート! 

アクセルで内枠を引いたASUKA騎手が先頭に立つ、いつもと違うのはGYO騎手と追走していることである。1コーナーでASUKA騎手のアクセルが若干かかってしまう。しみちょく騎手のスピードは3・4番手、KURI騎手のサンダーも7・8番手、クイーンは内枠を引いたXIT騎手が師匠騎手と追走して、最後方にはチャンプ騎手のデオクレル。それぞれの思惑が交差する中、最後の直線へ。1番人気XIT騎手のクイーンが直線で前が開かない。最後の200Mで力つきたASUKA騎手のアクセルをしみちょく騎手のスピードが差し先頭でゴールしたかと思われた時、白い馬体がスピードに襲いかかったところがゴールであった。長い写真判定の結果、チャンプ騎手のデオクレルがハナ差勝ち!勝ちタイム3.14.1。

前2回同様、勝ちタイムが3.14.1と、これだけのメンバーで争った国際GTのタイムとしては波乱の結果となった。チャンプ騎手のコメントにもあるように「周りが勝手に失速したって感じかな」は率直な感想なのだろう。

 

1.第3回高津国際GT覇者 チャンプ騎手独占インタビュー

大石:お忙しいところインタビューに答えて頂きありがとうございます。高津国際GT優勝おめでとうございます。数日経ちましたが、今の心境を聞かせて下さい。

チャンプ:この前の優勝は実感がないなぁ。自分らしいパフォーマンスを出来てなかったからね。

大石:これで昨年後楽園も勝っていますから、名実ともに「チャンプ」になったようにおもいますが?

チャンプ:確かにタイトルを多く持っていることに越したことはないけど、「チャンプ」という名には勝ち負けとか、強さとは別の価値観を感じてるんだ。

大石:さて、話しは決勝戦にもどりますが、ゴールしたとき勝ちを確信していましたか?スローだとスピードのハナが残っているようにも見えましたが。

チャンプ:正直言って、しみちょく騎手にやられたと思ったよ。こっちは全然手応えなかったからね。だから、周りが勝手に失速したって感じかな。

大石:昨年から好調期がずっと続いていますが、秘訣は何でしょうか?

チャンプ:好調じゃなくて幸運かな。最近は勝とうと思って乗ってないからね。楽しんで乗ってるのがいいのかな。

大石:今回の国際GTは昨年下半期優勝のおくむら騎手が不参加でした。7月には真の王者対決が実現しそうですが?

チャンプ:真の王者対決は望むところ。おくむらには前回貸しがあるし、もう一度デオクレルで決着をつけてやる。

大石:今回、GYO騎手が復活しました。騎乗しているのを見て一言お願いします。

チャンプ:とにかく、GYOがいると周りが活気づく。それがいいね。GYO自身のブランクはなかったんじゃないかな。これから、毎回参戦してくるようなら重賞の2つや3つ持ってかれるかもしれないな。今後が楽しみだ。

大石:最後になりましたが、現在の高津大会について何かありましたら聞かせて下さい。

チャンプ:現在の高津は、おそらく日本で唯一8台筐体で戦える場所だと思うんだ。だから高津が一番タフで熱いファイナルファロンがみられる大会にしたいな。

大石:ご協力ありがとうございました。今後の一層の活躍を期待しています。

 

2.GYO騎手復帰会見

復帰戦を終え、GYO騎手が今後の構想を含めてかなり熱く語ってくれた。以下がインタビューの一問一答です。

大石:高津大会参加お疲れ様でした。復帰戦を終えて今の気持ちを聞かせて下さい。

GYO:勝ちを求める意志がだいぶ弱っていた。最近は、勝負よりも、「いつまでFFが続けられるか」、とか、「大会の運営のこと」とかに、力をそそぎたいとも思うようになってきた。FF3の構想書、いつかは自信を持って、「企画書だ!!」と言えるようなものを完成させる作業も残っている。

大石:久々の騎乗でしたが、調子はどうでしたか?

GYO:全く問題はない。言い換えれば、あまりにも普通過ぎた。

大石:1年前と勢力図はそれほど変わっていないように思いますが、実際に対戦してみてどうでしたか?

GYO:周りのレベルはかなり上がっている。ただ、技術は上がっているが、奥が浅いゲームなだけにそれだけでは虚しい。大会を開く以上は、普段の対戦とは違うことを考えて欲しい。要するに「大会とは何か。各人にとって如何なる意味があるのか」を考えなければ、FFの未来は暗い。自分も今、それで悩んでいる。

大石:高津大会についてはいろいろ言われていますが、参戦してみての率直な感想を聞かせて下さい。

GYO:これについては色々言いたいけれど、とりあえず、1つだけ言う。実況を自分達でやるのに違和感を感じた。実況も自分達でやると閉鎖的になりがち。小林さんのような中立的立場の人が欲しい。新規参入者がいないことも問題。「クラス別レース」を開くような、工夫が必要。

大石:今後もFF界においてGYO騎手の役割は重要だと思いますが、今後の構想等あれば聞かせて下さい。

GYO:せっかくだから、「プロジェクトX」のように全員で大仕事を成し遂げたい。「FF3製作に貢献」が大目標だけれど、難しい。個人的にも、これからは忙しくなりそうだから、難しい。しかし、やらなければ。とは思うけれど、展望が開けない。今は、一歩一歩進むしかないと思う。まずは、企画書の製作から。ラウンドワンでバイトをして、運営側に徹することも考えたが、まだ、学校の具合が分からないので保留にした。「かなり、カリキュラムが大変でバイトをするのは大変」という話をよく聞くので。「自分のFFに対する意識」は、「周りの人のFFに対する意識」とは、かなり違うと分かっている。ただ、これだけは分かって欲しい。”「やるからには本気で」これが自分の方針であり、この方針をFFに持ち込むから「FF3にこぎつけること」が目標になるのだ。”

しみちょく氏主催   高津ROUND ONE FF2大会  

4月21日(日)開催

今回も重賞は2本立て!

1.しみちょく杯(GV)

予選を、@ダ1800A障2100B芝2000mC芝1200D芝1600E障3100

Fダ2500G芝3200と8レース行う。

ポイント:1着6P,2着4P,3着3P,4着2P,5着1Pで集計し、ポイント上位6名が決勝進出。

@ 同ポイントの時は、4レース合計で戦った相手の人数の多い人が優先。

これでも同じ時は、1着の回数、2着の回数・・・・で優先する。

全て同じ場合は、当該者同士のジャンケンで決める。

A 次にポイント上位7位と8位の人、9位と10位の人・・・・と組んでいき、最大14位までの人がペアを作る。15位以下もしくは最下位で1名余った人は、その場で予選敗退決定。

全員で一斉に芝3200mの自在馬戦(ラフプレーあり)を行う。

プレイヤー中最先着になった人のいる組(2名)が勝ち抜ける。

合計8名で決勝(芝2400m)を行い、最先着になった人が優勝。

予選はエントリー制で、予備抽選(ジャンケン)順に、出走したい4レースと脚質、そして決勝で使う脚質を予め登録する。13:15以降に来た人の予備抽選の順位は、来た順に一番下に入っていく。筐体は全て当該レース出走者同士のジャンケンで決定する。

ただし、@アクセルAスピードBボンバーもしくはジェーンCセブンもしくはピーチDサンダーもしくはガイアンEクイーンFデオクレルの7種のうち、予選4レースと決勝の合計5レースで、全て違う脚質で登録しなければならない。

  万が一、予選の一部のレースで出走可能頭数(8頭)を超過した場合、予備抽選で下の順位の者は除外となり、自動的に、除外となったレースの次に行われるレースに、除外となった時の脚質でエントリーしたとみなされる(芝3200mの場合は、最初のダ1800になる)。

2.第1回 高津皐月賞(GU) 芝2000M

牡馬限定戦

予選 @ 芝1600M  A D1800M  B 芝2400M

得点 優勝 6点  2着 4点  3着 3点  4着 2点  5着 1点 以下0点 

予選3回は2組に分けてすべて違った組み合わせで行います。組み合わせは抽選。騎乗馬は自由(牡馬限定)

得点上位8名が決勝戦進出になります。

FF2高津大会 リーディング表(3月21日現在)

 

1着

2着

3着

4着

5着

着外

連対率

 

重賞

XIT

9

5

 

2

2

5

0.609

 

1

師匠

8

1

3

2

1

1

0.563

   

チャンプ

6

3

7

2

3

4

0.360

 

2

しみちょく

5

10

4

2

2

1

0.625

 

2

ASUKA

3

4

4

5

4

4

0.292

 

1

こみぶう

2

2

1

3

3

2

0.308

 

1

KURI

1

3

6

6

3

5

0.167

   

五十嵐

1

3

2

1

3

1

0.364

   

GYO

1

2

4

4

 

1

0.250

   

かぐら

1

2

2

6

3

1

0.200

   

おくむら

1

1

1

   

1

0.500

   

A1

 

1

1

1

2

4

0.111

   

フクベエ

   

1

2

1

 

0.000

   

府中の鬼

     

1

1

1

0.000

   

武士

         

3

0.000

大阪